忍者ブログ

カラスと机。

日々のつれづれと、見たものの感想。

Home > > [PR] Home > 映画 > 見えない目撃者。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

見えない目撃者。



※ネタバレの配慮はしません※

えーこれなんですけども。
もう見たのがかなり前のことでして…おれ、おれ…もう内容がウロ!!!!(ノД`)・゜・。
一応あらすじはおさらいしてきましたけど…正直あまり印象に残ってない作品でした。
でも他サイトさんではめっちゃ絶賛されてるので良い映画だったんじゃないでしょうか!!!

<あらすじ>
車の事故で、一緒に乗っていた弟を亡くし自身も視力を失った新米警官のなつめ。
警官も辞め、弟の死を引きずる日々を送っていたが、ある時交通事故に巻き込まれそうになる。
その事故相手の車から、助けを求める女性の声がした為、なつめはその女の子を救おうと奮闘する。

主人公の女の子が目が見えないという設定なので、それを生かしたサスペンス映画って感じでした。
顔が見えない犯人をどうやって特定していくのか、などがサスペンス要素です。
後半は、スリラー映画みたいな感じ。
目が見えないので迫りくる犯人からどうやって逃げるのか、って感じ。
割としっかりと死体描写があり、その辺りでグロ映画判定を受けているようですね。
犯人は正統派サイコパスで、救済の為の殺人を行っているつもりであり、その儀式の為に人体パーツを収集していた、って感じです。
六根清浄、という仏教概念がうまく取り入れられており、ちょっとぞっとします。
実にサイコパス。

まーーーーーね。
もうね、この程度では個人的には全然…グロとか感じないので…
うん、って感じでした。
スリラー要素もね…や、すごかったけどね?
こっちは全部見えてる状態じゃん?だからイマイチなつめの感じる「見えない故の恐怖」ってのが感じにくくて…。
これ、事件のきっかけの事故の時みたいな「目では無く耳で見てる描写」をもっとスリラー部分に盛り込むべきだったのでは?と思いました。
その方が視聴者がよりなつめの立場にたった恐怖を味わえるような気がしたんですよね。
せっかくそういう表現があるんだから…って思ってしまいました。

良かった点は、相棒の男の子と軽率な恋愛展開にならなかったところ!!!!
素晴らしい。
そういうので良いんだよ…!!!!!
あれが恋愛になっちゃってたら全部台無しで駄作になっちゃってたと思うのでホント良かった。
まあ設定的に、なつめは死んだ弟の代わりにしてたって感じなのかな。

あとその相棒役の男の子めっちゃ良いね!!!中の人!!!
顔かわいいし演技もうまいし良いじゃん!!!ってなって調べたらこの子賭ケグルイの鈴井くん役だった子なんだ!!!!!!
鈴井くんめっちゃ良かったんよ!!!!!!
今後注目しーようっと♪
PR

プロフィール

HN:
ネムリネズミ
性別:
非公開

P R