忍者ブログ

カラスと机。

日々のつれづれと、見たものの感想。

Home > > [PR] Home > 映画 > ファイナルデッドコースター。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファイナルデッドコースター。



※ネタバレします~~~※

どうもどうも、血肉に飢えた私です。
最近ちょっと血肉成分が欠けているなと思ってアマプラで配信していたので見ました~。
っと言っても私はこのファイナルディスティネーションシリーズ大好きでして、1、2、3は各2回づつくらいはみてるんですけどねww
どうせなら4のサーキットのやつ見ればよかったね。
そっちもアマプラで配信してるから近いうちにみーようっと。

<あらすじ>
卒業記念にみんなで遊園地に来たウェンディは、ジェットコースターが脱線事故を起こす白昼夢を見てしまい、騒ぎを起こしてジェットコースターには乗らなかった。
が、事故は本当に起きてしまう。騒ぎに巻き込まれ乗らなかった10人の仲間たちは、その日から逃れられない死の運命に追い掛け回される事になる…!

さてこちら。
「死のピタゴラスイッチ」で有名なアレです。
死の運命は人間が小細工を弄する程度では逃れられないということをねっちりじっくり見せつけてくる本シリーズは、偶然が重なって死に繋がる爽快感や、苛烈な死に様などがとってもカタルシスで不思議な中毒性があります。
洋モノにありがちな、突然の大音量などのびっくりドッキリで怖がらせる手法ではなく、1から10まで死の手順がわかるといういやらしい仕様です。
特に、しょっぱなのピチピチギャルの日焼けサロンDE焼死はシリーズ屈指の名死に様だと思いますねぇ!!!
ピタゴラの完成度もめちゃ高いよね~~~。
オートロックがかからないよう挟んでた缶が飛んでっちゃったので、代わりにチューブを挟んだ時点から不穏な空気が漂い始め、中身そんなに入ってないように見えたけど結露するジュースに不安を覚え、CD探して棚に体重かけたら軋み…みたいな、じわじわと死が忍び寄ってくる様がたまらなく良いです。
1のお風呂場で死ぬやつもなかなか好きだったけど。
またこちらはカット割りが素晴らしく、異常出力で燃え上がった日サロマシーンの中で阿鼻叫喚する2人のアングルから同じアングルで棺桶に切り替わるのが最高に良いです!

何よりも主人公のウェンディがとてもかわいいですね。
ホラーの主人公はかわいいか、おっぱいが大きくないとダメです。
話の大筋は何一つ変わらないのに、ここまで手を変え品を変え色々な死に方を見せてくれる本シリーズほんとに大好きです。
4もまじで近いうちに見よう。
PR

プロフィール

HN:
ネムリネズミ
性別:
非公開

P R