忍者ブログ

カラスと机。

日々のつれづれと、見たものの感想。

Home > > [PR] Home > 映画 > 賭ケグルイ。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

賭ケグルイ。



※ネタバレします※

ギャンブルアニメとか漫画とかって結構好きで、カイジとか嘘食いとかライアーゲームとか大好きなんですけどもちろん賭ケグルイも大好きです。
漫画も読んだしアニメも見ました!
そしてこれ、私にしては珍しく、ドラマもチェックしてたのでした。
残念ながら数話しかドラマは見てないんですが、まあほんとに主人公・蛇喰夢子の再現度の高さにおったまげましたね!
ホンモノじゃん!!!てなりました。
も~~~~かわいい、ほんっとかわいい。
まさに思い描いていた夢子って感じで、良いじゃん良いじゃんって思ってたら、ドラマの続きが実写映画にもなっておりました。
アマプラで配信されてたので見ましたよ~~~!

実写化映画なので感想はたしなむ程度にとどめますが、まあしかしとにかくキャスト大勝利って感じでしたね!!!
これ、ほんとキャスティングした人の手柄だよ全て。
夢子はほんともうホンモノすぎでマジで良いし、鈴井も良かったし、メアリちゃんも超超かわいいしかっこいいし、生徒会長のエライザもクールビューティですごく良かった!
あの髪型3次元で違和感無く感じたのはエライザのおかげだよ、すげーよ(笑)
あとるなちゃんね!!!!!!あれこそもうホンモノじゃん!!!すげーよ!!!!
3Dプリンターで射出したのかと思うぐらいはまり役でしたね。すごいすごい。

ストーリー…というか、賭けの内容に関してはちょっと物足りなかった…というか、この私でも戦略とかブラフとかが読め読めだったのはちょっとどうかと思いますよ…wwwって感じでしたwwww
じゃんけんのやつとかな…こちとらカイジでじゃんけんに関してはかなりやっとるんよ…って感じですね(笑)
アヘアヘ興奮して賭けぐるいましょおぉぉぉぉ!!!!ってなるほどの興奮は湧いてこなかったです。
やっぱりこういうのはね、デッドオアアライブでして、命がかかってないと興奮できないのです///
映画のオリジナルキャラと設定?もちょっと意味わかんなかったし。
や、うん、そもそもあの学園がどう考えても意味わかんないしあり得ないんだけどねww
でもその「ギャンブルすることが前提の学園」に自らの意志で入学したはずなのに「ギャンブルなんて悪だ!!!」みたいな組織が出てくるのはどうなんですかね???
全く肩入れできなくて…wwwいやうん、君らの言うてることは正しいけどな、この世界はそういう世界やんか、もともと…wwwって気持ちになっちゃうwww
んで進行上どうしても夢子がその組織「ヴィレッジ」の味方っぽくなるのがなんかう~~~~~~~んってなってしまった。
夢子はスリルあるギャンブルができたらなんでもいい、みたいなぶっ飛んだところが魅力なのに、すごくそこがぼやけてしまってたかな。
あと犬八がうざい。サブキャラはもう少し大人しくしろ。
あんだけガンガン前に出てきたくせに何のキーパーソンでもないんかよ!!!!!!!!!
わけありげな喘息設定とかなんやってんほんま(怒)

まあでもとにかく浜辺美波ちゃんが圧倒的にかわいくて最高なので、見る価値は全然ある!
ライアーゲームの2よりもずっとずっとずっと見る価値あるよ!!!!!!
賭ケグルイ映画、2作るならぜひ次は命をかけたギャンブルをお願いします♡
PR
Responses0 Responses
  • お名前
  • タイトル
  • メールアドレス
  • URL
  • パスワード

プロフィール

HN:
ネムリネズミ
性別:
非公開

P R